2011年09月の記事一覧
- 2011/09/25 横浜二日目
- 2011/09/24
- 2011/09/21 領土復興遠征ざっくりまとめ
- 2011/09/20 そろそろ通常営業に…
- 2011/09/18 横浜二日目
- 2011/09/17 3時間コース
- 2011/09/16
- 2011/09/15
- 2011/09/14 タイバニ24話+α 感想
- 2011/09/13
- 2011/09/11
- 2011/09/07 趣味:度胸試し
- 2011/09/03
物販とかアミューズメントとか。
なんか人のぶろぐに登場するとはずいですねぇ
お礼がしたいなら取れた弁当箱で俺に手作り弁t(ry
あのTシャツないのかorz
でもタナトスTシャツもほしいかも、画像とかみたいっす
次回はライブも参加したい!!キャッチャーはまかせろb
by おさーん
凄い今更ですがもやもやするのでコメント返し!
取って貰った弁当箱は大事に安置されてまして、当分本来の使用用途を果たしそうにありません。
残念だったねぇw
多分次のコンサートが終わったら出てくるんじゃないかと。
あのTシャツ普通にかっこいいから買えばよかったかも、
と今更思ってます。
サンホラの公式サイトに乗ってますよっ
次回がいつになるか分からなくて絶望していた9月…
チケットはマカセロ!
by ゆきなみき
ブームが去ってから久しぶりに食べたら脂っこくて途中で気持ち悪くなりました…
ようやっとメンタルとかいろいろ正常値に近づいてきた気がします。
ツイッター初めてまだ5日めくらいなんですが、
あれ思った以上に楽しいですね!
なんとなくリツイートとリプライが使えるようになってきました。
とりあえずbotを登録して遊んでるだけでも楽しい。
先日の台風で帰宅困難になった方も多かったんではないでしょうか。
私も学校のガイダンスがありまして、
案の定中央線が進まず。
それでも何とか動かしてはくれたので最寄駅一個前まで行くことが出来ました。
そこからは母上の車で帰宅。
17時頃には帰りつけたのでまだ運のいい方だったんですが、
友人方の帰宅時の悲惨さ半端ないですね…
電車はホームで止まったまま、
ドアは開けたままなのでホームからの横殴りの雨が車内に侵入、
ドア付近にいる人はもろ水浸し。
そんななか比較的奥の方にいた私はipodでサンホラを延々ループしながら
ツイッターで遊んでました。
なんか話題になっていますが、
いろいろ面白いアナウンスが流れていたらしく。
私も車内で聞きたかった…
先日念願かなってスタバのチャイ・ラテを久々に飲むことが出来ました。
っていうかスタバの店員さんなんで皆あんなに優しいの…
で、サイズ迷って血迷ってグランデ頼んできたんですが、
チャイをグランデで飲むもんじゃなかった…
結構ね…癖のある味ですけども、
最後らへんおなかいっぱいな感じでした…
美味しかったけども、今度はトールぐらいにしておこうかなと。
でも値段的にはグランデの方がお得っぽいんですけどねー…
ちょっとタンブラー欲しいとか思ったり。
自分がメモしたリストで確認してみました。
俺得で単に自分がどれくらい聞けたか確認する為の個人用のメモなので、
国民の皆さまには対して実の無い内容だと思いますのでご容赦くださいませ。
そもそもこのメモ自体が間違っている可能性大ですが…
とりあえず趣味まっしぐらなボットを5,6個ほどフォローしてみた。
タイムラインが賑やかでいいですね。
ブログと連携させるのは気が引けるくらい内容が
脳内妄想ダダ流しになる予定なんですが、まぁいっか。
メンタルが浮上と沈没を繰り返しまさに一人で
ジェットコースターに乗っているかのごとき上下運動を繰り返しておりましたが、
ようやっと収まってきた気がする。
でもちょっとサンホラはしばらく曲聞かない方が復活の度合いは早そうなんですけども、
聞いてないとそわそわする中毒症状が始まってしまったため、
当分全快というわけにも行かなさそう…
恋い焦がれた相手にフられたときとか
自分一週間ぐらい何も手に付かないんじゃないか
って思った。
先週の私に「大丈夫だ、落ち付け」と本気で声をかけてやりたくなりました。
タイバニ最終回でしたねー
よかったよ、あれであのままさようならだったらまた数日メンタルどん底でしたよ。
いや、うっすら感じてはいたけどやっぱ
二期か映画化かなんかフラグ立てて行きよったサンライズ…
ところでギアスのスピンオフはどうなってるんですか。
俺の夏休みは終わった…
(ローラン的な意味で)
この夏最後のサンホラライブが終わりまして…
燃え尽きた感半端ない…
昨日のセトリ、“星屑”が抜けていることを
アミューズメントで並んでいた時に思い出しました。
あんなに生朗読でうぉお!
ってなってなのに…
って3時間…
着替えの時間もないしMC一回しかやらなかったのに…
最後のMCの時間が長かったんですかね…
取り急ぎ本日(9/16)の横浜追加公演の曲目。
例によって順不同、
そして略称ですいません。
・宵闇の唄
・青髭
・緋色の花
・緋色の風車
・見えざる腕
・楽園(side→E)
・鳥籠
・終端
・零音(Sound Horizon)の世界
・ゆりかご
・キミが生まれてくる世界
・schwarzweiβ
・海の魔女
イベリアがこなかろうがなんだろうが、
「第四次領土拡大遠征」から「領土復興遠征」へのスクリーンの演出に
だいたい毎回半泣き(又はガチ泣き)している…
神戸のときは大丈夫だったんですけどね…
今回はなんかダメでした。
青髭からの流れで泣いたし、
涙腺が緩み切っているんではなかろうか…
大塚さんを再び見れただけで狂喜乱舞でした。
あっちもこっちも“終”(最終回)のマークが…
今日も『うさぎドロップ』が最終回を向かえまして。
りんちゃん可愛すぎる。
DVD欲しくなりますね。
今期が豊作すぎて夏休みじゃなかったらHDの消化は追いついていなかったに違いない。
個々の感想は後日回すとして、
実はゲームの今後のラインナップも個人的に熱いんです。
うっかり気を抜いてたら
『エースコンバット アサルト・ホライゾン』の発売日が一カ月切ってた…
PS3もXboxも持ってないから
そこから買わねばならんのですが…が…!
ソフト高いよ!
希望小売価格8380円って!
『ICO/ワンダの巨像 Limited Box』の方が安いじゃん…
ソフト2本+ブックレットで7000円切ってるのに…
ちなみにこっちは今月22日発売だそうで、
ブックレット目当てに買うことも辞さない。
でも内容変わらないらしいので
(リメイクでなく移植らしい)
慌てて買う必要もないか…
どうもサンホラで納税という感覚を養ってしまった為、
とにかくお金を注ぎ込みたい欲求にかられるんですが、
PS3買えなくなったら元も子もないので
『トリコ』にそそぐことにしよう。
問題は『エスコン』か…
それ以前の問題本体をどうしたものか…
値下がりしたからこれを機に買ってしまうのもアリですが、
それにしてもまだ手が出しづらい2万円越え…
これはまた古本屋巡って中古を探すしか…
未だにショックは続いてます。
復活も難しそうなので放棄することに…
そして仕方ないので新しいメールを作成して
あちこちの登録も変更しているところですが
めんどくさっ
パスワード忘れて何回か入力ミスしたら失効って…
セキュリティ高くて安心ですねっ
しかし昨晩の自分気持ち悪っ
書いた内容を思い出すと何とも言えない気分になってくる…
後悔はしていませんけども。
お陰さまで一日経過しまして、
テンションは落ち着いたを通り越して一回転、
沈んでます…
いかん、変な方に入ってる気がする。
もう最終回なのか…あー…うん…
この熱いパトスをぶちまける方向に動画を思い立ち、
絵コンテ切ったところでようやっと頭が冷えてきた。
落ち付け自分。
描けないだろおじさんはっ!!!
頭冷やそうとピクシブ行ったら逆に熱暴走しそうで怖いです。
MBSで見ている人はもう描いてるんだもの、
あれやこれやがあって、
“チャーハン”とかwww
破壊力半端ないですね、タイバニ…
バイト終わってぐったりしつつ帰路でずっと宵闇の唄を流して夜11時にヘドバンしながら
身体を引きずるようにして帰宅、
夕飯食べながら
「今日は打ち止め、絵とか描いてる余裕ないしさっさと寝よう。
明日サークルもあるし…」
とか思いつつ習慣的でリモコンに手を伸ばし待ちわびたタイバニを視聴。
のち発狂。
目が冴えてしまった……
とりあえず感想。
一回しか見てないからうろ覚えですが、
最後の衝撃だけまだ残ってるので勢いのままに。
なので普段より五割増しで腐女子な部分が出てます。
耐性の無い人は覗かないように。
はーい ノ
といってもいつも通りとぎれとぎれに見て、好きな人の活躍だけ見て、あとはピクシブで満足というていたらくだけども。最近の話はわからぬ.........
タイバニは声が遊佐だわ平田だわで俺歓喜です
あと詳細確認してないけどエビマヨは気になってるんだ!
結局エビさんはなんだったんだろう......ていうか表闇カプもぐもぐうめぇ!!←遊戯王畑の人
ライブのお土産はあのカッコいいノートが良いです、村長!
by HI-ME
>>HI-ME様
ライブ情報ありがとうです。
ちょっと今テンションと体力と気力がバランス取れてなくて
何食べても味がしないよ…(CP的な意味で)
by ゆきなみき
もともとチャイは好きだったんですが
(ちょっと癖のある感じが好み)
スタバのは味も甘さもジャストヒット!
といった感じ。
また今度飲みに行こうっ。
あれ.......映画鑑賞会誘われてないぞ.........
まあ、ホラー苦手だし良いのだけど、ちょっと残念です.........
『薔薇の塔で眠る姫君』難しいですよね!!とくに入りが!
何度唄っても上手く行かないですww
by HI-ME
先日『SP-015』のyuitaさんとブロ友&相互リンクさせて頂きました!
yuitaさんの描くイラストはとても参考になり、
かつ眼福ものなので本当に申請を受けていただきありがたく思います。
これからどうぞよろしくお願いしますっ
最近の出来事総まとめ。
遊び過ぎて追いつかない…
心霊特番とか無理やり見る感じ。
先ほど昨日か何かにやっていた最恐動画特番を見ていたんですが、
いや怖かった。
心霊系の特番はそこそこ見てきているので
(肝試し的な意味も含めて)
最近は結構見なれたヤツも多かったから
「まぁ50位から順にっていってもそんな大してあれじゃないだろ」
とタカを括ってたら…
しょっぱなからビビり、
途中で怖くなって
「一位から順に見ていけば怖さも半減するハズ」
と意味のわからない仮説を立ててリモコン片手に逆走して見ていました。
途中弟と「うぁあ゛――!何これ何これ!!?」とか叫びながら。
あー、動悸が未だに…!
心臓を圧迫される感じ…
“心臓の弱い方はご視聴をご遠慮ください”なテロップの意味を初めて知った気がする…
あの突然出てくるのとかホント怖いです。
カメラ振った瞬間ドアップとかヤメてください…
あとおっかけてくるのもヤメてください…
個人的に一番怖いのは「テケテケ」
(都市伝説妖怪ですが)なんですが、
あれもおっかけてくる系ですよね。
しかも夢の中にまでやってくるそうでホントもう、
上半身だけでほふく前進的な感じでガサガサ迫ってくるのとか想像するだけで嫌です。
嫌っていうか怖い。
この夏凄い充実していて、
去年の夏何やっていたんだ!
と思って思い返してみたのですが
去年の夏は発売されたばかりのBASARA3を
毎日ひたすらやりまくってました。
多分この時期はまだ政宗を鍛えまくっていた気がする。
で実際にブログで確認してみたら案の定BASARAやってました。
しかもこの時期政宗のレベルMAXになってたらしい。
お前…
しかもこのころ自重してない。
身長差について語ってる…
(今でも大好きです、身長差)
身長差といえば、
この前駅前で浴衣を着たカップルがいたんですが
その二人の身長差が凄い良かった。
女の人の背が男の人の丁度肩ぐらいで、
しかも二人とも浴衣って…!
他には頂いたバトンを消化したり、
弟の宿題の手伝いしてたり、
カラオケオールしてカオスな中二病物語を繰り広げ、
その後直接飛行場へ初盆で九州帰って
家戻ってきたら部屋が灼熱地獄だったり。
あと去年と今年の生活スタイルが全く変化してない件…
(一日二食、昼寝は絶対)
そういえばBASARAの新作10月か11月末に出るようで。
またPS3とWiiから。
この際値下げしてるしPS3買っちゃうかなぁ…
どうせいつ出るか分からないけど『トリコ』も発売されるんだし…
風が凄い…私は関東住まいなので、
暴風域の端っこに引っ掛かっている感じでしょうか。
昨日もずっと降ったりやんだり。
ゲリラ豪雨よりはましな気もしますが…
(ゲリラはカミナリ付きなので家のワンコが騒ぐ)
明日バイトなのにーあー…
ちょうど一昨日『デイ・アフター・トゥモロー』をレンタルしてきて
見たばっかりなのででっかいハリケーンの目を見るとそわそわする。
なんとなくHPともうひとつのブログのバナーを作ってみました。
別に意味はないんですけどね、
ホントなんとなく思い立って。
ペンタブのリハビリにはなったかも
(しばらくアナログばっかり描いていたので)。

これが本家HP用。
更新率は凄まじく遅い。

こっちがもう一個のブログ。
更新するときはするししないときは放置。
最近は動画の制作状況を乗っけてます。
「しっかり作業していますよ報告の場」なので“稼働中”となっております。
バナーの絵ですが、
趣味全開MAXでお届けしております。
昔本家HPの名前が『青い月』という厨二臭漂うヤツだったのですが
(昔のブログも同じ名前)
大学入ってから新しくね…さすがにね…あれですよ。
特にブログ名の落差が激しすぎたのか友人につっこまれましたが。
結構気に入ってるんです、『ぐだぐだ工房』。
もう私にぴったりな感じで。
あ、でもこうしてみるとバナーっぽい!(おい)
うんうん、それっぽくなってて良かったです。
おいおいここのブログのバナーも作れたらな、と画策してます。
思わずセンチメンタル・サーカスのスケジュール帳(10月始まり)
を買ってしまった…
就活には使えないのでそっと鞄に入れて愛でる予定。

ついでに先日の戦利品。

(横向きですいませ…!)
・メモ帳(大小一つずつ)
・4っつポケットファイル
・シール
・付箋
一日でどんだけ買い込んできたんだお前は。
カピバラさんも好きなんですが色的にはそこまで好みじゃないので
持ち歩けるものはあまり欲しいとは思わないんですが
(でもホットケーキのカピバラキーホルダーは欲しい)
センチメンタルサーカスは色合いも雰囲気もドツボなので
ジャンジャカ買ってきた訳でして…
シャーペンも欲しかったなぁ。
あとシャッポのぬいぐるみの付いた携帯入れ。
| h o m e |