fc2ブログ
Admin * New entry * Up load * All archives 

SHやらアニメやら漫画やらニコニコやらに傾倒する日々を送る管理人のブログです。                                          基本的におバカなことしか書きつづりませんので、息抜きにでも見ていただければ幸いです。

 

ぐだぐだ工房

09«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11
カテゴリー「アニメ」の記事一覧

    n e x t »

Posted on 01:10:23 «edit»

Category:アニメ

 

最近また無印にハマっています。
中学校以来かも…
ノートとか食べ物とか買いこんでいたりします。
昨日はチャイのインスタントを見つけまして、
速攻で買ってきました。
さっき淹れてみたんですがちょっと牛乳多すぎた…
でもちゃんとチャイ独特のスパイス感とかが出てて、
しかもお湯かけるだけでチャイが出来るっていうお手軽感はいいですね。

他にははちみつねり梅とか。
これ噛めばいいのかなめめていればいいのか迷います…




今期のアニメ始まりましたね。
前回があまりにも豊作すぎて一時どうなるかと思ったのですが、
今回はどうでしょうか…。
前期の感想は明日にでもまとめて置くとして、
何を見るかリスト作ってみました。

・Fate/Zero
・境界線上のホライゾン
・WORKING!!
・君と僕。
・ちはやふる
・ペルソナ4
・世界一初恋
・ラストエグザイル
・機動戦士ガンダムAGE
・未来日記
・UN-GO
・ギルティクラウン
・ファイ・ブレイン 神のパズル

就活生…
さすがに今回は消化しきれないような気がする…
あと今再放送の『TIGER&BUNNY』、『あの日見た花の名前を知らない』
を視聴中。
スポンサーサイト



tb: (0)     com: (0)

go page top

Posted on 02:53:14 «edit»

Category:アニメ

タイバニ24話+α 感想 

タイバニ24話見てきました…
この熱いパトスをぶちまける方向に動画を思い立ち、
絵コンテ切ったところでようやっと頭が冷えてきた。
落ち付け自分。

描けないだろおじさんはっ!!!

頭冷やそうとピクシブ行ったら逆に熱暴走しそうで怖いです。
MBSで見ている人はもう描いてるんだもの、
あれやこれやがあって、
“チャーハン”とかwww

破壊力半端ないですね、タイバニ…
バイト終わってぐったりしつつ帰路でずっと宵闇の唄を流して夜11時にヘドバンしながら
身体を引きずるようにして帰宅、
夕飯食べながら
「今日は打ち止め、絵とか描いてる余裕ないしさっさと寝よう。
明日サークルもあるし…」
とか思いつつ習慣的でリモコンに手を伸ばし待ちわびたタイバニを視聴。
のち発狂。
目が冴えてしまった……

とりあえず感想。
一回しか見てないからうろ覚えですが、
最後の衝撃だけまだ残ってるので勢いのままに。
なので普段より五割増しで腐女子な部分が出てます。
耐性の無い人は覗かないように。
-- 続きを読む --

tb: (0)     com: (2)

 

はーい ノ
といってもいつも通りとぎれとぎれに見て、好きな人の活躍だけ見て、あとはピクシブで満足というていたらくだけども。最近の話はわからぬ.........
タイバニは声が遊佐だわ平田だわで俺歓喜です
あと詳細確認してないけどエビマヨは気になってるんだ!
結局エビさんはなんだったんだろう......ていうか表闇カプもぐもぐうめぇ!!←遊戯王畑の人

ライブのお土産はあのカッコいいノートが良いです、村長!

  by HI-ME

 

>>HI-ME様

ライブ情報ありがとうです。
ちょっと今テンションと体力と気力がバランス取れてなくて
何食べても味がしないよ…(CP的な意味で)

  by ゆきなみき

Comment-WRITES

go page top

Posted on 23:47:59 «edit»

Category:アニメ

夏のアニメ 

今期みる予定のアニメを考えていたのですが、
今期あまり「これ!」っていうアニメが見当たらず…
というか今摂取したいのがスプラッタ系なのが問題なんですけどもね。
もっとこう、胸熱なバトル物がみたいな~と…
主人公が一方的に楽しそうにバンバン銃を乱射してる感じのようするに
ヘルシングまた一から見たいなってそういうことなのです。

とりあえず今現在予約したのが下の8作品。

・神様のメモ帳
・セイクリッドセブン
・異国迷路のクロワーゼ
・神様ドォルズ
・うさぎドロップ
・NO.6
・BLOOD-C
・バカとテストと召喚獣にっ!

BLOOD-CはCLAMPがキャラデザやっているんですねー
“BLOOD”シリーズは前作の“+(プラス)”しか見てないのですが、
土6の時間帯にこんなに出血量あっていいのか!?
と思いながら見ていたのを思い出します。
あとサントラに入っていたディーヴァの歌が凄く好きで、
MDに入れて馬鹿みたいに聞きまくってました。
カラオケで歌ったらさぞ気持ちいだろうなぁ。

アニメ再作会社は前作と同じIGなんですね。
今ノリに乗ってますね、IG。
将来株を持つとしたらここの会社の株券欲しいっていうくらい
このアニメ会社好きです。

なにはともあれハードディスクの中身をまずは整理しなければ…
デッドマン・ワンダーランドまだほとんど手つかずのまま放置しちゃってるし、
まだ続いているアニメもいくつかあるし…

tb: (0)     com: (0)

go page top

Posted on 23:54:51 «edit»

Category:アニメ

不摂生 

訳あって金、土、日と明け方5時以降に寝てお昼の12時に起きる生活を送っていたら
母上に真剣に
「昼夜逆転生活は身体に悪いんだから」
と諭されました。
でも6時間は寝てるし、
自分的には特に弊害も感じてないからいいじゃん
とは言い返せませんでした…

それで何故そんな生活を送っていたかと言うと、
『Hellsing』というアニメを見まくっていたからんですけども、
よく考えたら
テレビシリーズ13話+OVA7巻分
見切ったというわけでして
これはおととしの春休みに『ひぐらし』と『うみねこ』を一週間かけてみたのを超えたんじゃなかろうか…

余談になりますがなぜ急に『Hellsing』を見始めたかと言うと、
ニコニコ動画の『アニメの酷過ぎるシーンを集めてみた 2(自重版)』という
動画に入れられていたからなのです。



結構グロ耐性はあると思っていたのですが、
さすがに48分耐久勝負はしんどかったらしく、
中盤は若干気持ち悪くなりました。
中華料理と同じでひとつひとつは美味しいけど大量に来られるとしんどいとか
そういうあれです。
そもそも『BLACK LAGOON』のタグを辿ったら辿りついてしまったわけで、
そんなにグロを摂取したいというわけではないのであしからず。
この動画で他に気になったのが『エルフェンリート』というアニメで、
ちょっとネットで探してみたのですが見つからず…

以下簡単な感想。

-- 続きを読む --

tb: (0)     com: (0)

go page top

Posted on 01:00:38 «edit»

Category:アニメ

 

「今期(一月始まり)のアニメ第一話、予約するタイミング逃して録り逃しちゃった」
「あ、俺も」

という会話をバイト先で繰り広げております。
年末はバタバタしてましたからねっ
仕方ないですよねっ

でも『GOSICK』録り逃したのは結構ショックだったかも…
雰囲気とか結構面白そうだったのでみようと思っていたのですが…

まぁ見れなかったものは後日、
この長期休暇を利用してネットで漁ってみる予定ですが。
今見ている物の中で是非お薦めしたいアニメが一つ。

『フラクタル』
いやー、ネッサが可愛くて可愛くて。


世界を管理する“フラクタルシステム”が完成し、人類は史上初めて、もはや働かなくても生きていくことができる圧倒的な楽園に足を踏み入れた。

それから千年―

システムはいまだに生き残り稼働し続けていたが、もはや誰もそのシステムを解析できなかった。
多くの人々が、その維持こそが、人類の幸せの条件だと信じて疑っていなかった。

物語は、そんな「フラクタル」が崩壊し始めた、ある大陸の片隅の島で始まる―

漫然と日々を生きる少年・クレインは、ある日何者かに追われ崖の下に転落した少女・フリュネを助ける。少女との出会いに心躍らせるクレイン。
だが、フリュネはブローチを残しクレインの前から姿を消した。ブローチに残されたデータには、少女の姿をしたアバター、ネッサが閉じ込められていた。

ネッサとともにフリュネを探し旅にでるクレイン。そこで彼は“システム”の秘密を知ることになる―


公式サイトより引用)


さすが“ノイタミナ”枠、良作が多いです。
ちなみにノイタミナとは“アニメーション(animetion)”を逆から読んだ造語。
『怪 〜ayakashi〜』『モノノ怪』『四畳半神話大系』『さらい屋 五葉』など。
どれもこれも癖があって、でも面白くて。

制作会社はA-1 Picturesというところでここも良作ばかり。
『閃光のナイトレイド』『黒執事』『FAIRY TAIL』(サテライトと共同制作)『WORKING!!』等々。
ウィキペディアで確認してみたらここの制作アニメは結構見ていたことを知りました。
半分は見てる…いや、合計19個中10個ならそりゃ観てますよ、ね。


なによりもこの『フラクタル』、
どことなくジブリの匂いがするんですよね。
ヒロインのフリュネの初登場シーンがメーヴェに乗ったナウシカに似てると思ったところから
管理にのフィルターがかかってしまった可能性もあるのですが。
だってフリュネの服青いんだもん!
白い飛行艇に乗ってるんだもん!
追いかけてくる三人組の乗る飛行艇もまた宮崎駿監督の好みそうなデフォルメなんだもん!

そう、空を行く船がすっごくラピュタやナウシカを彷彿とさせるんですよ。
公式サイト見ていただければなんとなくその世界観とか感じられると思うのですが、
それよりもなによりも是非アニメを見て貰いたい。

『ダ・ヴィンチ』でも小説連載中とのことなので、
ちょっと『ダ・ヴィンチ』買ってこようかな…
っていうかこれDVD欲しいなぁ…




ところで2話を家で見てたら弟が帰ってきて、
途中から見始め、
観終わってから一言。
「これ面白いね」
お前、あんな中途半端なところからでも楽しめたのか。

テーマ: アニメ

ジャンル: アニメ・コミック

tb: (0)     com: (0)

go page top