Posted on 23:50:04 «edit»
10月の更新率がえらく低い…のは完全にツイッターで遊びまくっているからでして…
その間も足繁く通ってくださる方々、
ありがとうございますっ
でも11月はちゃんと更新出来る、かもしれないのです。
というかそういう打算がありまして。
私事ではありますが今年は就活生として12月から動き回るのですが、
大学の就活向けガイダンスで
「自分の好きなこともプレゼン出来ないと、営業に慣れないんですよ云々」
という話を聞きまして。
営業系を目指しているわけではないのですが、
確かに自分を知る上でも何がどう好きなのか考えていくのも大事かなと思い、
今後記事として私の好きなことを熱く(と言っても原稿用紙一枚分くらい)
語って行こうかと思っています。
ツイッターで趣味をぶちまけつつ、
ブログで熱く語る(+イベント事など)という方針で今後は展開して行こうかと思っています。
アニメの感想とかは突発的に書いたりすると思いますがw
と、今後の方針はこんな感じですが、
一応自分の身の回りの近況についてもちょこっと。
一昨日ついにスマートフォンを両親に買っていただきました!
あこがれのスマフォを手にしてうきうきしていますが、
いかんせんまだ使い方が未知数すぎて、
とりあえず恐る恐る触っている状態です…
本屋にお薦めアプリ特集みたいな本とか置いてあるんですが、
スマフォ買うまではなんでそんなのいるの、
ネットで探せばいいだけの話じゃん。
と思っていたんですが、
アプリの数多すぎて探しきれないので私も買ってこようかと思案中…
何から入れればいいのか悩んでとりあえずQRコードのとついっぷる入れたんですが、
ついっぷるからログイン出来ないのでぬぉぉぉお!
という状態でしょうか。
丁度今日ケースと保護カバーその他諸々買い物に行ったのですが、
4時間ほどかけて
ヨドバシカメラ→LOFT→アニメイト→ユザワヤ→ヨドバシ→LOFT
の順で巡りいろいろ見てきました。
というのも、ケースの種類少なすぎて選びようがなかったので
もうこれ自分で適当に改造した方が早いのかなとか思い、
それでユザワヤまで足を伸ばした次第です。
アニメイトは…欲し買った初回版DVDがうっかり転がってないかとか、
『シュトヘル』の新刊出てたよなとか…ついで行ってきましたが、
昼の2時頃でも人が結構いてびっくりしました。
それでケースの改造ですが、
とりあえずユザワヤで見つけたいい感じの紙をケースに収まるよう切り抜いて、
買い漁ってきたシールとかをそれに貼って、
内側から透けて見えるようにしようと思ったんですが、
購入したケース(クリアケース)がソフトだからなのか、
シリコンっぽいヤツで思ったより不透明でどうしようかと…
これはこれで味がありそうなので一回試し見てようと思っていますが、
とりあえず今は面白シールを使って自爆装置をこしらえてみました。
これはこれでアリなんですが、
やっぱりもうちょっと透明度が欲しい…
ケース一つ1200円くらいだからもう一個買って徹底的にサンホラ使様に改造してしまおうか…
その間も足繁く通ってくださる方々、
ありがとうございますっ
でも11月はちゃんと更新出来る、かもしれないのです。
というかそういう打算がありまして。
私事ではありますが今年は就活生として12月から動き回るのですが、
大学の就活向けガイダンスで
「自分の好きなこともプレゼン出来ないと、営業に慣れないんですよ云々」
という話を聞きまして。
営業系を目指しているわけではないのですが、
確かに自分を知る上でも何がどう好きなのか考えていくのも大事かなと思い、
今後記事として私の好きなことを熱く(と言っても原稿用紙一枚分くらい)
語って行こうかと思っています。
ツイッターで趣味をぶちまけつつ、
ブログで熱く語る(+イベント事など)という方針で今後は展開して行こうかと思っています。
アニメの感想とかは突発的に書いたりすると思いますがw
と、今後の方針はこんな感じですが、
一応自分の身の回りの近況についてもちょこっと。
一昨日ついにスマートフォンを両親に買っていただきました!
あこがれのスマフォを手にしてうきうきしていますが、
いかんせんまだ使い方が未知数すぎて、
とりあえず恐る恐る触っている状態です…
本屋にお薦めアプリ特集みたいな本とか置いてあるんですが、
スマフォ買うまではなんでそんなのいるの、
ネットで探せばいいだけの話じゃん。
と思っていたんですが、
アプリの数多すぎて探しきれないので私も買ってこようかと思案中…
何から入れればいいのか悩んでとりあえずQRコードのとついっぷる入れたんですが、
ついっぷるからログイン出来ないのでぬぉぉぉお!
という状態でしょうか。
丁度今日ケースと保護カバーその他諸々買い物に行ったのですが、
4時間ほどかけて
ヨドバシカメラ→LOFT→アニメイト→ユザワヤ→ヨドバシ→LOFT
の順で巡りいろいろ見てきました。
というのも、ケースの種類少なすぎて選びようがなかったので
もうこれ自分で適当に改造した方が早いのかなとか思い、
それでユザワヤまで足を伸ばした次第です。
アニメイトは…欲し買った初回版DVDがうっかり転がってないかとか、
『シュトヘル』の新刊出てたよなとか…ついで行ってきましたが、
昼の2時頃でも人が結構いてびっくりしました。
それでケースの改造ですが、
とりあえずユザワヤで見つけたいい感じの紙をケースに収まるよう切り抜いて、
買い漁ってきたシールとかをそれに貼って、
内側から透けて見えるようにしようと思ったんですが、
購入したケース(クリアケース)がソフトだからなのか、
シリコンっぽいヤツで思ったより不透明でどうしようかと…
これはこれで味がありそうなので一回試し見てようと思っていますが、
とりあえず今は面白シールを使って自爆装置をこしらえてみました。
これはこれでアリなんですが、
やっぱりもうちょっと透明度が欲しい…
ケース一つ1200円くらいだからもう一個買って徹底的にサンホラ使様に改造してしまおうか…
スポンサーサイト
Posted on 23:59:34 «edit»
ツイッター始めてみました。
とりあえず趣味まっしぐらなボットを5,6個ほどフォローしてみた。
タイムラインが賑やかでいいですね。
ブログと連携させるのは気が引けるくらい内容が
脳内妄想ダダ流しになる予定なんですが、まぁいっか。
メンタルが浮上と沈没を繰り返しまさに一人で
ジェットコースターに乗っているかのごとき上下運動を繰り返しておりましたが、
ようやっと収まってきた気がする。
でもちょっとサンホラはしばらく曲聞かない方が復活の度合いは早そうなんですけども、
聞いてないとそわそわする中毒症状が始まってしまったため、
当分全快というわけにも行かなさそう…
恋い焦がれた相手にフられたときとか
自分一週間ぐらい何も手に付かないんじゃないか
って思った。
先週の私に「大丈夫だ、落ち付け」と本気で声をかけてやりたくなりました。
タイバニ最終回でしたねー
よかったよ、あれであのままさようならだったらまた数日メンタルどん底でしたよ。
いや、うっすら感じてはいたけどやっぱ
二期か映画化かなんかフラグ立てて行きよったサンライズ…
ところでギアスのスピンオフはどうなってるんですか。
とりあえず趣味まっしぐらなボットを5,6個ほどフォローしてみた。
タイムラインが賑やかでいいですね。
ブログと連携させるのは気が引けるくらい内容が
脳内妄想ダダ流しになる予定なんですが、まぁいっか。
メンタルが浮上と沈没を繰り返しまさに一人で
ジェットコースターに乗っているかのごとき上下運動を繰り返しておりましたが、
ようやっと収まってきた気がする。
でもちょっとサンホラはしばらく曲聞かない方が復活の度合いは早そうなんですけども、
聞いてないとそわそわする中毒症状が始まってしまったため、
当分全快というわけにも行かなさそう…
恋い焦がれた相手にフられたときとか
自分一週間ぐらい何も手に付かないんじゃないか
って思った。
先週の私に「大丈夫だ、落ち付け」と本気で声をかけてやりたくなりました。
タイバニ最終回でしたねー
よかったよ、あれであのままさようならだったらまた数日メンタルどん底でしたよ。
いや、うっすら感じてはいたけどやっぱ
二期か映画化かなんかフラグ立てて行きよったサンライズ…
ところでギアスのスピンオフはどうなってるんですか。
Posted on 01:36:42 «edit»
フリーメールのアカウントを失効してしまいました…
復活も難しそうなので放棄することに…
そして仕方ないので新しいメールを作成して
あちこちの登録も変更しているところですが
めんどくさっ
パスワード忘れて何回か入力ミスしたら失効って…
セキュリティ高くて安心ですねっ
しかし昨晩の自分気持ち悪っ
書いた内容を思い出すと何とも言えない気分になってくる…
後悔はしていませんけども。
お陰さまで一日経過しまして、
テンションは落ち着いたを通り越して一回転、
沈んでます…
いかん、変な方に入ってる気がする。
もう最終回なのか…あー…うん…
復活も難しそうなので放棄することに…
そして仕方ないので新しいメールを作成して
あちこちの登録も変更しているところですが
めんどくさっ
パスワード忘れて何回か入力ミスしたら失効って…
セキュリティ高くて安心ですねっ
しかし昨晩の自分気持ち悪っ
書いた内容を思い出すと何とも言えない気分になってくる…
後悔はしていませんけども。
お陰さまで一日経過しまして、
テンションは落ち着いたを通り越して一回転、
沈んでます…
いかん、変な方に入ってる気がする。
もう最終回なのか…あー…うん…
Posted on 15:06:24 «edit»
いつの間にか自分が登録していたウォッチリストの数より
登録されている数の方が多くなってました…
あのニコニコのウォッチリストってどこまで他の人に反映されるのか
ものすっごく
気になったので調べてみたら、
昨日まで結構自分の内臓さらけ出す勢いでよそ様に反映されていたみたい…
慌てて設定変えて動画投稿した時くらいにまで限定しましたが、
これで突発的に訳の分からんタグ巡りをしてマイリスしても
大丈夫になったわけですね。
ニコニコにある程度生活の比重を置いている為、
結構趣味が反映されていると思うんですが、
そういう物を見られるとすっごいむずがゆい。
それこそ内臓見られてる気分。
同じ意味でipodの中身とか、
パソコンの中身とか、
携帯の中身とか、
筆箱、財布、鞄、文章や絵を書いているとき、
読書中に覗きこまれるのも…
あと本棚をしげしげと眺められるのももやもやするからやめてー
なんというか、自分の領土にはいられるのが嫌ってことなんでしょうかね。
ブログ書いて内面さらけ出しているヤツが何言ってるんだって感じですが、
自分のことを知って貰いたいような、
知られたくないような…
何にせよ土足で入ってくるのは頂けない。
ので、
鉄壁バリアーを張ってしまうが故友達少ないんだろうな…ふふふ。
あれですよ、少数精鋭の友人達ということで…
苦手な人とは口利かないようにしちゃうし…
登録されている数の方が多くなってました…
あのニコニコのウォッチリストってどこまで他の人に反映されるのか
ものすっごく
気になったので調べてみたら、
昨日まで結構自分の内臓さらけ出す勢いでよそ様に反映されていたみたい…
慌てて設定変えて動画投稿した時くらいにまで限定しましたが、
これで突発的に訳の分からんタグ巡りをしてマイリスしても
大丈夫になったわけですね。
ニコニコにある程度生活の比重を置いている為、
結構趣味が反映されていると思うんですが、
そういう物を見られるとすっごいむずがゆい。
それこそ内臓見られてる気分。
同じ意味でipodの中身とか、
パソコンの中身とか、
携帯の中身とか、
筆箱、財布、鞄、文章や絵を書いているとき、
読書中に覗きこまれるのも…
あと本棚をしげしげと眺められるのももやもやするからやめてー
なんというか、自分の領土にはいられるのが嫌ってことなんでしょうかね。
ブログ書いて内面さらけ出しているヤツが何言ってるんだって感じですが、
自分のことを知って貰いたいような、
知られたくないような…
何にせよ土足で入ってくるのは頂けない。
ので、
鉄壁バリアーを張ってしまうが故友達少ないんだろうな…ふふふ。
あれですよ、少数精鋭の友人達ということで…
苦手な人とは口利かないようにしちゃうし…
>少数精鋭の友人達
この表記が軍隊みたいでワロタww
ミッションこなしてそうww
by ゆかりんぐ
>>ゆかりんぐ様
コメントありがとうございます!
一騎当千の友人達です。
確かにミッションこなしてそうw
「救護係」とか「兵糧係」とかあるんだろうなww
by ゆきなみき
Posted on 23:57:19 «edit»
「あれ、ライブの追加公演の入金っていつまでだっけ?」
「えーと、確か明日ぐらいだった気が…今日とかだったら笑うわw」
メールチェック中
「あった、日付は7/25日の23:30まで…25日…?25!?
ちょっ…!」
今日ですやん!!
しかも時間
11;05ですやん!!
そっからダッシュで自転車飛ばして最寄のセブンに駆け込み無事入金してきました。
「追加決まった♪決まった♪」
とはしゃいでいたらうっかり入金忘れたという、
なんともはや…
それで座席表確認してみたんですが、
会場広い…
さすが横浜アリーナ…
予想以上にでかかった…
しかも会場の作り方によって結構見え方が変わるんですね。
アリーナAゾーンとセンターなので特に支障は無い、
というか毎度の如くいい席を頂いているのですが。
それよりも16日は大塚さんがナレーションで来るんですね!
うわっほい!
いやー大塚さんいいですよねぇ…
青髭やってくれないかなぁ…
「えーと、確か明日ぐらいだった気が…今日とかだったら笑うわw」
メールチェック中
「あった、日付は7/25日の23:30まで…25日…?25!?
ちょっ…!」
今日ですやん!!
しかも時間
11;05ですやん!!
そっからダッシュで自転車飛ばして最寄のセブンに駆け込み無事入金してきました。
「追加決まった♪決まった♪」
とはしゃいでいたらうっかり入金忘れたという、
なんともはや…
それで座席表確認してみたんですが、
会場広い…
さすが横浜アリーナ…
予想以上にでかかった…
しかも会場の作り方によって結構見え方が変わるんですね。
アリーナAゾーンとセンターなので特に支障は無い、
というか毎度の如くいい席を頂いているのですが。
それよりも16日は大塚さんがナレーションで来るんですね!
うわっほい!
いやー大塚さんいいですよねぇ…
青髭やってくれないかなぁ…